所有者不明土地とは?買いたい場合の手続きとリスクについて解説

不動産ブログ

所有者不明土地とは?買いたい場合の手続きとリスクについて解説

所有者不明土地を買いたい場合、どのような手続きをしなければいけないかご存じでしょうか?
実は、日本にはけっこう多くの所有者不明土地があります。
今回は、所有者不明土地の概要や買いたい場合の手続き、所有者不明土地を購入する際に注意すべきリスクについて解説いたします。

K'scompanyへのお問い合わせはこちら


所有者不明土地とはどのような土地か

所有者不明土地には、2パターンの可能性があります。
1つは土地の所有者が誰かわからないパターンで、もう1つは所有者がわかっていながらその方と連絡がつかないパターンです。
所有者と連絡がつかない事例が増えてしまうことは、土地取引がなされず誰も活用できない土地が増えることを意味します。
そのため、2023年にこうした所有者不明土地が増えないための法改正がなされました。
このような所有者不明土地が増えてしまう要因は、住所変更登記や相続登記が放置されてしまうことです。
かつては相続登記が義務化されておらず、登記簿の名義人がすでに亡くなっていて所有者が誰かわからない所有者不明土地が多くありました。
しかし、今は相続登記が義務化されています。

▼この記事も読まれています
埋蔵文化財包蔵地の不動産売却は難しい?デメリットや売却方法をご紹介

所有者不明土地を買いたい場合の手続きとは

所有者不明土地を買いたい場合、まずは全部事項証明書で権利関係をリサーチする必要があります。
登記簿謄本上の名義人が亡くなっている場合、相続人をたどっていかなければいけません。
しかしこれはなかなか難しいため、弁護士などに頼るのも手です。
土地によっては、権利者が誰も存在しないことが考えられます。
このような場合、不在者財産管理人制度か土地・建物に特化した財産管理制度を活用しなければいけません。
前者は家庭裁判所に財産を管理する人物を選任してもらう制度で、後者は特定の土地や建物に関して裁判所から許可を得て財産管理をおこなう制度です。
2023年に始まった所有者不明土地管理制度で、裁判所の審査を受けて土地を取得する方法もあります。

▼この記事も読まれています
都市計画道路予定地とは?都市計画道路予定地の土地の売却方法を解説!

所有者不明土地を購入する場合のリスクとは

所有者不明土地を購入する場合、いくつかのリスクに留意しましょう。
とくに考えられるリスクは、あとから所有者が見つかりトラブルになることです。
このほか、権利者が見つかってもその方となかなか交渉がうまくいかないケースが考えられます。
もう1つのリスクは、土地の整備に多額のコストがかかるケースが多いことです。
所有者不明土地は、管理が適切になされていないことがよくあります。
とくに古い建物が残っていたり残置物が多かったりすると、撤去・解体費用が高額になってしまうかもしれません。

▼この記事も読まれています
雑種地とはなにか?地目の確認方法と売却について解説

まとめ

所有者不明土地とは、所有者が誰かわからない土地や所有者と連絡がつかない土地です。
こういった土地を買いたい場合、不在者財産管理人制度などを活用する必要があります。
所有者不明土地を購入する場合、所有者が後から見つかるとトラブルになるかもしれないのが大きなリスクです。
寒川町の不動産を購入するなら住宅ローンに強いK'scompanyにお任せください。
住宅ローンに関するご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

K'scompanyへのお問い合わせはこちら


K'scompanyの写真

K'scompany メディア編集部

寒川町・茅ヶ崎市・藤沢市のK′s company株式会社(ケーズカンパニー)です。 弊社はマンション・一戸建て・土地などの不動産情報を多数有しております。 今後も有益な情報をお届けできるよう、不動産に関連した記事をご提供します。


”不動産ブログ”おすすめ記事

  • マンションのフルリノベーションの費用相場は?購入時のポイントも解説の画像

    マンションのフルリノベーションの費用相場は?購入時のポイントも解説

  • 不動産購入時の不動産取得税とは?計算方法や軽減措置も解説の画像

    不動産購入時の不動産取得税とは?計算方法や軽減措置も解説

  • 中古マンションを購入して引き渡し後にやることとは?トラブルについても解説の画像

    中古マンションを購入して引き渡し後にやることとは?トラブルについても解説

  • デザインリフォームとは?メリットや費用を解説の画像

    デザインリフォームとは?メリットや費用を解説

  • 共有名義の不動産の固定資産税は納付義務がある?滞納した場合を解説の画像

    共有名義の不動産の固定資産税は納付義務がある?滞納した場合を解説

  • 住宅の購入で親に援助を求めるときの頼み方は?いくらまで非課税かも解説の画像

    住宅の購入で親に援助を求めるときの頼み方は?いくらまで非課税かも解説

もっと見る

CERTIFICATION K's companyは多くの認定を頂いております