マンションのフルリノベーションの費用相場は?購入時のポイントも解説の画像

マンションのフルリノベーションの費用相場は?購入時のポイントも解説

不動産ブログ

マンションのフルリノベーションの費用相場は?購入時のポイントも解説

購入した古い中古マンションや、長年住み続けたマンションの利便性を高めるために、有効な対策となるのがリノベーションです。
それでは、マンションのフルリノベーションでは、どこまでの範囲の改装ができるのでしょうか。
今回はそんな疑問にお答えしたうえで、フルリノベーションにかかる費用相場や、マンション購入のポイントを解説します。

K'scompanyへのお問い合わせはこちら


マンションのフルリノベーションはどこまでできるのか

マンションの場合は一戸建てと異なり、リノベーションをできる範囲は室内の専有部のみに限られます。
管理規約によりリノベーションの内容が制限される場合もありますが、フルリノベーションでどこまで改装できるのかというと、間取りを変更することも可能です。
フルリノベーションにかかる予算ですが、平米単価の目安としては、8~22万円ほどと考えると良いでしょう。
施工面積を50平米と想定する場合、予算の目安は400~750万円です。

▼この記事も読まれています
マイホームを購入するときの頭金とは?注意点もご紹介

マンションのフルリノベーションにかかる費用相場の予算

一般的なマンションのフルリノベーションにかかる費用相場ですが、予算は500~1,500万円と幅があります。
水回り設備の交換やクロス張替え、フローリングへの変更、LDKを中心とした間取り変更など、間取り変更を伴うリノベーションにかかる予算は500万円程度に収まるでしょう。
一方で内装を最初から作り直するフォームや、給排水管も新しくするリノベーションは「スケルトンリノベーション」と呼ばれ、500万円以上の予算が必要になることが多いです。

▼この記事も読まれています
所有する不動産を担保に資金を借りる!リバースモーゲージについて解説

フルリノベーションを前提にマンションを購入する際のポイント

マンションの購入と同時にフルリノベーションする場合は、マンションを探している段階から、リノベーションが可能かどうかを調べることがポイントです。
管理規約により希望するリノベーションができない可能性があるため、管理組合や不動産会社に相談しましょう。
水回りの移動は費用が高くなるケースが多く、室内の形状によっては水流が悪化して故障を招くリスクがあることにも注意が必要です。
自由度が高く工事費用の予算も抑えやすい、リノベーション向き中古マンションを選ぶこともポイントになります。

▼この記事も読まれています
不動産購入に適した年収とは?予算の考え方や返済についてご紹介

まとめ

マンションのフルリノベーションでは、間取り変更などの大掛かりな工事も可能です。
費用相場の目安は、工事の内容にもよりますが、500~1,500万円前後と考えると良いでしょう。
フルリノベーションを前提にマンションを購入する場合は、希望する工事が可能かどうか事前に確認することなどがポイントになります。


寒川町の不動産を購入するなら住宅ローンに強いK'scompanyにお任せください。
住宅ローンに関するご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

K'scompanyへのお問い合わせはこちら


K'scompanyの写真

K'scompany メディア編集部

寒川町・茅ヶ崎市・藤沢市のK′s company株式会社(ケーズカンパニー)です。 弊社はマンション・一戸建て・土地などの不動産情報を多数有しております。 今後も有益な情報をお届けできるよう、不動産に関連した記事をご提供します。


”不動産ブログ”おすすめ記事

  • 一戸建てを吹き抜けにリノベーションするには?費用などポイントも解説の画像

    一戸建てを吹き抜けにリノベーションするには?費用などポイントも解説

  • パワーカップルとは?選択肢になる住宅ローンの種類・注意点も解説の画像

    パワーカップルとは?選択肢になる住宅ローンの種類・注意点も解説

  • 第一種中高層住居専用地域とは?土地購入のメリットや建設できる建物も解説の画像

    第一種中高層住居専用地域とは?土地購入のメリットや建設できる建物も解説

  • マンション天井高の平均はどれくらい?高めと低めそれぞれのポイントを解説の画像

    マンション天井高の平均はどれくらい?高めと低めそれぞれのポイントを解説

  • 木造住宅のリノベーションは可能?建て替えとの比較と注意点を解説の画像

    木造住宅のリノベーションは可能?建て替えとの比較と注意点を解説

  • 伝統的建造物群保存地区の土地とは?実例についても解説!の画像

    伝統的建造物群保存地区の土地とは?実例についても解説!

もっと見る

CERTIFICATION K's companyは多くの認定を頂いております