神奈川県茅ヶ崎市の住みやすさを魅力や住環境とともにご紹介!

不動産ブログ

神奈川県茅ヶ崎市の住みやすさを魅力や住環境とともにご紹介!

茅ヶ崎市(ちがさきし)といえば「湘南の海」、とのイメージを持つ方も多くいます。
海が好きだ、または海のある街に憧れる、などの理由で、茅ケ崎市に住みたいと考える方もいるでしょう。
この記事では、神奈川県茅ヶ崎市の住みやすさを、魅力や住環境の情報を交えながらご紹介します。
茅ヶ崎市への移住を検討されている方は、ぜひご覧ください。

K'scompanyへの問い合わせはこちら


茅ヶ崎市の住みやすさとは?茅ケ崎市の魅力をご紹介

茅ヶ崎市の魅力は、豊かな自然です。
茅ヶ崎市は神奈川県の藤沢と平塚の間に位置し、湘南の中心ともいわれる街で、海の近くに位置します。
そのため一般的には「海辺の街」の印象が強いのですが、茅ヶ崎駅より北は山側と呼ばれ、里山的な空間が広がっています。
さらに茅ヶ崎市からは富士山も綺麗に見え、生活のなかで山にも海にも触れられるのが魅力でしょう。
また、毎年、四大祭りと呼ばれる大きな祭りがおこなわれるのも魅力の1つです。
4月に大岡越前祭、その一環としておこなわれる湘南祭、7月に浜降祭、8月にサザンビーチちがさき花火大会が開催されます。
自然が豊かな一方、都市機能も充実しており、生活する上での利便性も抜群です。

▼この記事も読まれています
土地探しの流れとは?成功させるためのコツをご紹介

茅ヶ崎市の住環境の点から住みやすさをご紹介

街の住みやすさを判断する材料のひとつに、治安の面があります。
茅ヶ崎市の犯罪数は周辺エリアより少なく、地域内のつながりが強いため、治安は悪くありません。
また、気軽に外出できる住環境が整備されているかどうかも重要です。
茅ヶ崎市の交通の便はとても良く、JR東海道本線・湘南新宿ライン・相模線とバス路線もある茅ケ崎駅があります。
電車を利用すれば、横浜へ30分弱で乗り換えなし、東京や品川、上野、渋谷、新宿などの中心地にも1時間以内に乗り換えなしでたどりつけます。
駅の近くには大型商業施設が複数あり、買い物にも不便を感じません。
ほかにも、昔ながらの商店街があり、茅ヶ崎市の南の海側には、おしゃれな雰囲気のお店が並んでいます。
また、子どもの安全を守る都市宣言をしており、子育てのしやすさからいっても住みやすい街です。
公園や子育て支援施設が充実しており、市内に住む中学3年生までの児童を対象とした助成もあります。

▼この記事も読まれています
◆不動産売買における契約不適合責任とはなにか?◆

まとめ

ここでは、神奈川県茅ヶ崎市の住みやすさについて、魅力や住環境の面からご紹介しました。
茅ヶ崎市は豊かな自然や、大きな祭りなど、さまざまな魅力あふれる街です。
さらに治安の良さや子育て支援策の充実のほか、都市部への交通の利便性など、茅ヶ崎市は住みやすいエリアとしておすすめです。
K'scompanyでは、茅ヶ崎市、藤沢市などの湘南エリアで不動産の購入、売却をサポートしています。
住宅ローンに関するご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

K'scompanyへの問い合わせはこちら


K'scompanyの写真

K'scompany メディア編集部

寒川町・茅ヶ崎市・藤沢市のK′s company株式会社(ケーズカンパニー)です。 弊社はマンション・一戸建て・土地などの不動産情報を多数有しております。 今後も有益な情報をお届けできるよう、不動産に関連した記事をご提供します。


”不動産ブログ”おすすめ記事

  • 中古マンションの壁式構造とは?メリット・デメリットを解説の画像

    中古マンションの壁式構造とは?メリット・デメリットを解説

  • 住宅性能評価書とは?住宅性能評価書付き住宅を購入するメリットを解説の画像

    住宅性能評価書とは?住宅性能評価書付き住宅を購入するメリットを解説

  • マンションのフルリノベーションの費用相場は?購入時のポイントも解説の画像

    マンションのフルリノベーションの費用相場は?購入時のポイントも解説

  • 所有者不明土地とは?買いたい場合の手続きとリスクについて解説の画像

    所有者不明土地とは?買いたい場合の手続きとリスクについて解説

  • 不動産購入時の不動産取得税とは?計算方法や軽減措置も解説の画像

    不動産購入時の不動産取得税とは?計算方法や軽減措置も解説

  • 中古マンションを購入して引き渡し後にやることとは?トラブルについても解説の画像

    中古マンションを購入して引き渡し後にやることとは?トラブルについても解説

もっと見る

CERTIFICATION K's companyは多くの認定を頂いております