住宅ローンに強いK′s company株式会社(ケーズカンパニー) > K’s company株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 不動産一括査定サイトのメリット・デメリット

不動産一括査定サイトのメリット・デメリット

カテゴリ:売却ブログ

『不動産一括査定』サイトは、今現在の住宅売却したときの価格を知るための便利なサービスです。

不動産一括査定の概要や流れからメリットデメリットをご説明致します。

住居のご売却をご検討されている方や不動産の価格を知りたい方、ぜひご覧いただきたいです。

 


【不動産一括査定】とはそもそも何か?

名前の通り複数の不動産会社に一括で査定を依頼できることです。

どこの不動産会社に査定するべきか悩んでいる方に便利なサービスです。

 

・不動産一括査定の仕方

一般的な不動産一括査定を利用する流れ

1⃣所有している不動産の情報の入力

2⃣査定を依頼する不動産所有者の連絡先の入力

3⃣査定を依頼したい不動産会社の選択

4⃣査定結果が出るまで連絡を待つ

 

不動産一括査定では所有している不動産の情報を入力。入力の情報は氏名・連絡先以外に以下の項目が一般的です。

・住所

・物件の種類(マンション・一戸建て・土地)

・間取り

・面積

・築年数

 

不動産情報・氏名・連絡先など入力した後はサイトに提携している不動産会社の中から査定を依頼したい会社を選びます。できるだけ複数の不動産会社を選択すれば平均値の売却価格を知ることができるのでおススメです。

 

不動産一括査定サイトは、物件の住所・広さ・築年数などをもとに査定する「簡易査定」です。実際に物件の売却を行う場合は「訪問査定」が必要です。「訪問査定」では不動産会社の担当者が物件に出向き周辺環境など調査を行い売却価格の算定をします。

そのため不動産一括査定サイトの査定価格はあくまで参考にしかなりません。

 

☆弊社K's company株式会社ではまずAI査定を行います。後に付加価値を見極め売却価格の算定を行います。

 

【不動産一括査定サイト】を利用するメリット

不動産一括査定サイトというサービスが年々増加しており売却をご検討している方に様々なメリットがあります。

 

1社ごとに査定を依頼する手間がない!

最大のメリットは一度に複数の不動産会社に売却査定を依頼できることです。

サイトを利用しない場合1社ごとに申し込み手続きを行わなければなりません。仮に3社に依頼する場合は同手続きを3回する必要があります。

不動産一括査定サイトは何度も申し込みを行う手間を省くために出来たサービスです。

 

・同条件で査定価格や売却プランの比較ができる!

複数の不動産会社が同条件で査定を行うため査定価格や売却プランなどの詳細が不動産会社ごとに細かくわかり比較できるメリットがあります。

そのため良い条件を出した不動産会社に売却依頼でき1社だけの売却査定では納得できないという方に不動産一括査定はお勧めできます。

 

・不動産会社各社から好条件を提示される可能性が高い!

好条件の売却査定を提示される可能性が高くなるのも不動産一括査定を利用するメリットがあります。

各社他の不動産会社との競争に負けないように少しでも好条件で査定額や売却プランを提示しようとします。できるだけ好条件で不動産を売却したい方は不動産一括査定を使い依頼することがおススメです♪

 

【不動産一括査定】を利用するデメリット

不動産一括査定にはデメリットもあります。

 

・営業電話・メールが増える場合がある

査定を依頼する際に土地所有者の連絡先などを教えるため複数の不動産会社から物件売却に関する営業電話・メールがある可能性が高くなることが不動産一括査定のデメリットです。

営業電話が来ることが嫌な方は一括査定の申込を行う時に備考欄などに『まずはメールで連絡して欲しい』と伝えましょう。

不動産会社は希望の連絡方法と時間を伝えればそれ以外の連絡や時間帯を控えるようにします。

査定を依頼していない不動産会社からの営業電話・メールが行われることはありません。

 

・すべての不動産会社を比較できない

複数の不動産会社に売却査定を一度に査定依頼ができるサービスですがすべての不動産会社に依頼できるわけではありません。不動産一括査定サイトに提携している会社のみです。

地域にある小規模の不動産会社などは不動産一括査定サイトに提携していないことがあるため地元の不動産会社と比較したい場合は提携しているか確認が必要です。

 

【査定額】だけではなく不動産会社を決めるポイント!

査定額はあくまでも「簡易査定」に過ぎません。「訪問査定」を行い査定額が一致しないも少なくありません。

不動産一括査定の結果から不動産会社を選ぶときのポイントを押さえておきましょう!

 

・不動産会社が提案するプラン

査定額のほかに「売却プラン」を提示することがあります。不動産会社が提示する「売却プラン」はどのように売却をするのか記載されているため内容が具体的で不動産がきちんと売れそうとだと思える不動産会社を選びましょう。

査定額を確認する場合も提示してある金額の根拠や信頼性があるかなども売却依頼する不動産会社を選ぶ大事な判断基準です。

また、売却プラン以外にも媒介契約の選択にも注意してください。

媒介契約の結び方によって売却方法が大きく異なります


~媒介契約とは?こちらをクリック~弊社K's company株式会社HPブログより

 

ご自身の希望する売却プランや不動産の特徴を踏まえて媒介契約の種類を選びましょう。

 

・不動産会社の実績や口コミ

不動産会社の口コミを見ることでその会社を知ることにつながります。インターネットの口コミすべてが信頼できるわけではありませんがその不動産会社の傾向がわかると思います。あまりにも良くない口コミが多数ある場合には媒介契約を結ぶ判断は慎重になりましょう。

 

~弊社K's company株式会社のお客様の声はこちらをクリック~

 




【不動産一括査定サイト】の選び方

不動産一括査定サイトは何十種類もあり適切なサイトを選ぶポイント!

◇サイトに提携している不動産会社が多数あるか

◇サポート体制が整っているのか

◇利用した方からの口コミの評価の内容

 

最後に

不動産一括査定は何度も申し込みを行わずに複数の不動産会社に一度に査定依頼ができその中で依頼したい不動産会社を見つけられるサービスです。メリットデメリットもありますが納得できる不動産売却ができるツールです。

弊社K's companyも一括査定サイトに提携しています。

 

一括査定サイトを利用する事で、ご売却査定のご相談を頂けることはありがたい事ですが、何社にもお問い合わせをされているので、簡易査定の査定額だけでご判断されて連絡が取れなくなってしまう方もいらっしゃいます。

 

弊社では実際にご物件を査定させて頂くことで、立地や建物状況も査定評価のひとつとして、付加価値をつけたご売却をご提案しております。

 

ご売却のご相談や、査定、買い取りのご相談は、K‘scompany株式会社へお任せ下さい!

 

お客様のご要望に沿ったご売却方法、高値でご売却出来るよう戦略的なご売却方法を提案致します。

 

ご売却のご相談はこちらの専用フォームよりお問い合わせください


(売却フォームリンク)こちらをクリック

≪ 前へ|Y様邸 【リノベーション】マンション   記事一覧   3部門 No.1 獲得!|次へ ≫

トップへ戻る