不動産の個人売買は可能か?個人売買のメリットとデメリットを解説!

売却ブログ

不動産の個人売買は可能か?個人売買のメリットとデメリットを解説!

不動産売買は我々不動産業者の仲介のもとでおこなわれるのが一般的ですが、中には不動産を個人間で売買したいと考える方もいるでしょう。
今回はそんな方のために、不動産の個人売買は可能なのかどうか、不動産の個人売買のメリットとデメリットについて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産の個人売買は可能か?

不動産を個人売買することは可能なのか不可能なのか、その答えは「法律的には個人売買も可能」です。
しかし、法律的には個人売買が可能であるにも関わらず、実際の不動産売買は我々不動産業者、つまり不動産のプロの仲介によっておこなわれることがほとんどです。
なぜ個人売買を実行するケースが少ないのか、その大きな理由はメリットよりもデメリットやリスクが大きいからです。
ではここから、不動産の個人売買のメリットとデメリットを挙げていきましょう。

不動産を個人売買することによって得られるメリット

不動産を個人売買することの最大のメリットは、仲介手数料および仲介手数料の消費税がかからないなど、不動産売買に関する費用の節約ができることです。
ほかにも、他人に不動産売買を知られることがないことや契約条件や売却価格などの自由度が高いこと、スケジュール調整も売主と買主だけでできるなどがメリットとして挙げられます。

要注意!不動産の個人売買にはデメリットやリスクが多い

不動産の個人売買は、仲介手数料などがかからず節約できるなどのメリットがあるものの、それらのメリットを上回るデメリットやリスクがあります。
不動産業者のような宣伝活動などが個人では難しいため、買い手が見つかりにくいというデメリットがあります。
それにくわえ、不動産業者という不動産のプロが介入しないため手続きに手間がかかるだけでなく、売主と買主の認識のずれや確認漏れなどでトラブルに発展するリスクも高くなります。
そして、住宅ローン利用が難しいという非常に大きなデメリットもあります。
住宅ローン審査には重要事項説明書が必要なのですが、この重要事項説明書は単に必要事項を記載するだけでなく宅地建物取引士による説明も必須です。
個人売買の場合、宅地建物取引士がいないので重要事項説明書の要件を満たせず、金融機関への必要書類が揃わないという事態になるため、住宅ローン利用ができないのです。

まとめ

不動産の個人売買は、法律的には可能とされていますし、費用面の節約や自由度の高さなどではメリットもあります。
しかし、それらのメリットを上回るデメリットやリスクがあることを忘れてはいけません。
不動産売買に関するデメリットやリスクを避けて安心して手続きを進めるために、ぜひとも我々不動産業者をご利用ください。
K'scompanyでは、茅ヶ崎市、藤沢市などの湘南エリアで不動産の購入、売却をサポートしています。
住宅ローンに関するご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

K'scompanyへの問い合わせはこちら


K'scompany メディア編集部

寒川町・茅ヶ崎市・藤沢市のK′s company株式会社(ケーズカンパニー)です。 弊社はマンション・一戸建て・土地などの不動産情報を多数有しております。 今後も有益な情報をお届けできるよう、不動産に関連した記事をご提供します。


”売却ブログ”おすすめ記事

  • 不動産売却で知っておきたい査定価格・売り出し価格・成約価格について解説の画像

    不動産売却で知っておきたい査定価格・売り出し価格・成約価格について解説

  • 不動産売却においてよくある悩みとは?解決方法を項目ごとに解説の画像

    不動産売却においてよくある悩みとは?解決方法を項目ごとに解説

  • 不動産売却時にライフラインはいつ解約する?解約方法や注意点を解説!の画像

    不動産売却時にライフラインはいつ解約する?解約方法や注意点を解説!

  • 二世帯住宅の不動産は売れにくい?種類や理由・売るコツをご紹介の画像

    二世帯住宅の不動産は売れにくい?種類や理由・売るコツをご紹介

  • 築10年の一戸建ての売却相場はいくら?売却のコツや注意点も解説!の画像

    築10年の一戸建ての売却相場はいくら?売却のコツや注意点も解説!

  • 隣地と高低差のある土地とは?売却に関わるがけ条例も解説!の画像

    隣地と高低差のある土地とは?売却に関わるがけ条例も解説!

もっと見る

CERTIFICATION K's companyは多くの認定を頂いております