20坪~40坪の土地に建てられる家とは?広さや間取りをご紹介
一戸建ての購入を検討している方の中には、土地の面積はどれくらいがベストなのか気になるかもしれません。
家族の人数や希望の間取りによって、必要な土地の面積は異なります。
この記事では、20坪・30坪・40坪それぞれの土地の広さや、実現可能な家の間取りをご紹介します。
20坪の土地 建てられる家の広さ
20坪は、畳の枚数に換算すると約40枚分で比較的狭いため、狭小住宅(きょうしょうじゅうたく)と呼ばれます。
狭小住宅は、一般的な一戸建てと比べて狭い土地に建てられた住宅を指します。
家は土地面積の30~80%の部分にしか建てられたいため、最大で畳32枚分の部分しか利用できません。
30~80%の値は「建ぺい率」と呼ばれ、「土地に対する建物の建築面積の割合」で、地域によって異なります。
また、家を建てる際に重要な要素が「容積率」で、「土地面積に対する建物の立体的な容積比率」のことです。
容積率が200%に指定された20坪の土地に2階建ての家を建てる際、1階と2階の床面積の合計が、20坪に建ぺい率と容積率200%をかけた面積よりも狭い家にする必要があります。
子どものいる家庭であれば、1階にリビング・ダイニング・キッチン・和室を、2階に個室を4部屋を作った例もあります。
容積率の制限が厳しいエリアでは建てられる家の階数が制限されるため、3階建てを建てる場合は容積率の多いエリアを探しましょう。
30坪の土地 建てられる家の広さ
30坪の土地は、畳に換算すると60~70枚分に相当します。
2階建ての家を建て、2階部分にLDKを置き日当たりを重視する間取りが可能です。
子供がいる家庭では、子供の成長とともに部屋が部屋が必要になるケースがあるため、部屋数を確保したいでしょう。
20坪の土地よりも、面積に余裕があるため4LDKが建てられます。
30坪あるとしても、駐車場をつくるのは難しいかもしれません。
しかし、1階部分を駐車場と居住部分を合体させたビルトインガレージにすることで、土地を有効活用することができるでしょう。
40坪の土地 建てられる家の広さ
40坪は、畳で約80枚分の広さです。
4人家族であればゆとりのある間取りが可能な面積です。
LDKにゆとりをもたせ、アイランドキッチンと吹き抜けで、明るく開放的な空間を実現できます。
リフォームを想定して、吹き抜け部分を子供部屋として利用できるように、後から床を張れる設計にする方もいるようです。
また、駐車場2台分や庭なども作れるなど、間取りの自由度は高いでしょう。
しかし、都心部の駅近エリアは地価が高く、40坪の土地を購入するのが難しいかもしれません。
まとめ
20坪・30坪・40坪それぞれの土地の広さや、実現可能な間取りをご紹介しました。
家を建てる際は、建ぺい率や容積率などを確認しながら、間取りを工夫する必要があります。
記事の内容を参考に、家族の人数や生活スタイルにあった家を建てられるように土地を選びましょう。
K'scompanyでは、茅ヶ崎市、藤沢市などの湘南エリアで不動産の購入、売却をサポートしています。
住宅ローンに関するご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
K'scompany メディア編集部
寒川町・茅ヶ崎市・藤沢市のK′s company株式会社(ケーズカンパニー)です。 弊社はマンション・一戸建て・土地などの不動産情報を多数有しております。 今後も有益な情報をお届けできるよう、不動産に関連した記事をご提供します。