一戸建ては売るのと貸すのどっちのほうがメリットが多い?

売却ブログ

一戸建ては売るのと貸すのどっちのほうがメリットが多い?

相続で引き継がれた家や空き地となった家を貸して、収入を得ようと考えた方は多いのではないでしょうか?
しかし、その際、売却して一括でお金を得たほうが良いのでは?と考える方もいるでしょう。
そこでこの記事では、一戸建ての家を売るのと貸すのはどっちの方がメリットが多いのかをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

一戸建てを売るのと貸すのはどっちがおすすめ?

一戸建てを売るのと貸すはどっちが良いかは、人によって異なります。
売るのが向いているのは、売却予定の家に今後も住む予定がない方です。
家を売却する際は、家の築年数があまり経過してないほど高く売れるため、なるべく早く決断をしましょう。
一方の貸すのがおすすめの方は、今後も家に住む予定がある方です。
どうしても家を売りたくない、老後はこの家に住む予定などの方は貸すのがおすすめです。
借りてが見つかれば、定期的な家賃収入が期待できます。
賃貸需要があれば、更に高く貸すことも可能です。
ただし、今後も維持管理費がかかる点を覚えておきましょう。

一戸建てを売る場合と貸す場合のメリットとデメリットとは?

まず一戸建てを売るメリットは、まとまった資金が手に入ること、家の管理費などがかからなくなることです。
まとまった資金は住宅ローンの返済に充てることも可能です。
また、建物の修繕費義務もありません。
一方で家を手放すことになり、ローン完済をする必要があるデメリットがあります。
貸す場合のメリットは、不労所得が手に入ることと、家を手放す必要がなくなることです。
家賃が自分の手元に入るため、まとまった収入を手に入れられます。
家の所有権も誰にも移らないため、資産として所有し続けられます。

一戸建てを売るのと貸す場合の収支シュミレーションをしてみよう

まず一戸建てを売った場合のシュミレーションをしてみましょう。

一戸建てを売った場合

一戸建てを売った場合の収入が5,000万円の場合は以下のような支出が発生します。

●仲介手数料:156万円(取引額の3%+6万円)
●印紙税:1万円
●抵当権抹消登録免許税:0.2万円(土地や建物1つにつき1,000円)
●抵当権抹消司法書士費用:1.5万円


支出の合計158.7万円です。
収支の合計は5,000万円−158.7万円=4841.3万円となります。
また、売却した場合は3,000万円の特別控除などを活用できます。

一戸建てを貸した場合

年間の家賃収入120万円の場合、以下のような支出があります。

●土地・建物の固定資産税:17万円
●建物損害保険料:1.5万円
●管理委託料:6万円
●修繕費:1万円ほど


支出の合計は25.5万円です。
収支の合計は、120万円−25.5万円=94.5万円となります。
まとまった金額は売ったほうが大きな金額を得られますが、定期的な収入を得るのは貸すほうが期待できます。

まとめ

この記事では一戸建てを売るのと貸す場合のメリットとデメリットをご紹介しました。
どちらも異なるメリットとデメリットがあります。
定期的な収入も大事ですが、自分に合ったほうを選択しましょう。
K'scompanyでは、茅ヶ崎市、藤沢市などの湘南エリアで不動産の購入、売却をサポートしています。
住宅ローンに関するご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


”売却ブログ”おすすめ記事

  • 農地の売却が難しい理由は?売却にかかる税金も解説の画像

    農地の売却が難しい理由は?売却にかかる税金も解説

  • 家を売る場合の流れとは?売却準備から引き渡しまで解説!の画像

    家を売る場合の流れとは?売却準備から引き渡しまで解説!

  • 居住中の住まいを高く売るコツは?知っておくと役立つポイントを解説の画像

    居住中の住まいを高く売るコツは?知っておくと役立つポイントを解説

  • 不動産売却で知っておきたい査定価格・売り出し価格・成約価格について解説の画像

    不動産売却で知っておきたい査定価格・売り出し価格・成約価格について解説

  • 不動産売却においてよくある悩みとは?解決方法を項目ごとに解説の画像

    不動産売却においてよくある悩みとは?解決方法を項目ごとに解説

  • 不動産売却時にライフラインはいつ解約する?解約方法や注意点を解説!の画像

    不動産売却時にライフラインはいつ解約する?解約方法や注意点を解説!

もっと見る

CERTIFICATION K's companyは多くの認定を頂いております