住宅ローンに強いK′s company株式会社(ケーズカンパニー) > K’s company株式会社のスタッフブログ記事一覧 > ★☆建築士による土地探し☆★

★☆建築士による土地探し☆★

カテゴリ:不動産ブログ
注文住宅でマイホームを建てる方は、理想の建物の設計プランがあると思います。

理想のお家と立地はイメージが出来ますが、その理想を叶えるために必要になるのが、ご条件にあった「土地探し」です。

金額、立地、用途地域、面積、建ぺい率、容積率などの不動産情報は、不動産情報として知ることが出来ますが、そこに理想の建物が建てれるのかは、一般のお客様が判断する事は難しいと思います。

そこで活躍するのが「建築士」です!


■建築士とは?
家などを建てる時には、どんな建物になるか正確に示した「設計図書」が必要になります。
その設計図書を作るのが建築士の仕事です。

建物や建築の設計というと、外観や、デザイン、間取り、仕様などばかり気になりがちですが、建物を建築するには、法律や、構造、防災など、様々な要素を考え設計しなければいけません。

その専門知識を得るために、国家資格を受けて合格した人が建築士です。
(建築士は、1級建築士・2級建築士・木造建築士に区分されています。)


■建築士を利用した土地探しがなぜいいのか?

一般的には、「不動産情報の情報収集(物件探し)」→「資金計画」→「土地探し」→「敷地・地盤調査」→「住宅メーカー探し(工務店)」→「建築プランの設計・調整」→「住宅ローンの申請」→「着工」→「引き渡し」という流れになります。

お客様ご自身で土地を探して見つけても、理想の建物がそこに建築できるとは限りません。

建築士と一緒に土地探しをする事で、理想の建物が建築可能な土地を見つけ、建築プランを取り入れながら土地探しをする事が出来ます。
また、土地に合わせたラフプランを作成する事で、よりイメージがしやすくなるメリットがあります。


一般的な不動産会社は、不動産の知識や資格を所有している人がいても、建築士の免許を持っている不動産会社はなかなかありません。
土地を紹介してもらった後に、いざハウスメーカーに相談したら、建築できないなんて事もあり得ます。

K'scompanyの強み

弊社には、2級建築士建築士・宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー・住宅ローンアドバイザーの4つの資格を所有している不動産のエキスパートが在籍しております。

不動産知識、不動産購入に欠かせない資金計算、最適な住宅ローンの提案はもちろん、建築士の知識を兼ね備えておりますので、ご物件探しからご購入まで安心してお任せ下さい。

建築士を利用した土地探しで、効率よく、理想のマイホームを建築してみてはいかがでしょうか(^^)



≪ 前へ|★★★謹賀新年★★★   記事一覧   KYOKO 初ブログ~湘南の海~|次へ ≫

古関 麻美 最新記事



古関 麻美

正確・丁寧・親切を常に心がけ、マイホームご購入という人生における一大イベントのお手伝いをさせて頂きます! お客様にK's companyを選んで良かった!と心の底から喜んで頂けるように、ご物件のメリット・デメリットを含め些細な事もお伝え出来るように心がけております。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る